🤘 ご依頼募集中

DJ Yasu

@DJYasu

DJ, Producer, Composer

-0件)
本人確認済み本人確認済み

灼雪 feat. LANG-SD

なにかを成し遂げるには伴う痛みその中の感じる暖かさを描いた作品 *DJ YasuとLANG SDの2nd EP、世界的に著名なジャズバンド「Quasimode」のパーカッショニストTakahiro"Matzz"Matsuokaをフューチャリングアーティストとして迎えた「Pose」と、「灼雪」が収録されている。

Pose feat. LANG-SD, Takahiro"Matzz"Matsuoka

正しさなど風向き一つで変わってしまうようなこの世でどう向き合うのか見極めるかを問う作品 *DJ YasuとLANG SDの2nd EP、世界的に著名なジャズバンド「Quasimode」のパーカッショニストTakahiro"Matzz"Matsuokaをフューチャリングアーティストとして迎えた「Pose」と、「灼雪」が収録されている。

Zoom Zoom Zoom feat​.​Melly​-​Mel / DJ Yasu

“Zoom Zoom Zoom” は、日本のDJ Yasuがプロデュースし、南アフリカのMelly-Melがラップ・ボーカルを担当した楽曲です。この曲は、ダイナミックな内容を最もポジティブに伝えるハイパワーコラボレーションで、様々なニュアンスの中で、リスナーにポジティブであり続けること、前に進み続けることを促している。みんなが急いでいる世の中で、構成されたアイデアです。この曲は、軽薄さの中で楽しみながらアートを受け入れることを思い出させるものである。

Hats Off feat, Tony Dangler, Tone Spliff / Melly-Mel, DJ Yasu

「Hats Off」は、Melly-Mel と DJ Yasu によるコラボEP『Convergence』からの第 一弾先行シングル。この楽曲には、名高いリリシストであり、確かなスキルを誇る Tony Dangler、さらにアンダーグラウンド・シーンの実力派 Tone Spliff がスクラッチで参加している。まさに“魔法”のような一曲。ヒップホップというクラフト(技術)に対する共通の愛が、見事な形で昇華された作品となっている。そのタイトル通り、Hats Off(脱帽)。

AMAS / DJ Yasu (Official Music Video)

EPのタイトル曲です。 エスペラント語で「愛」という意味です。 https://snd.click/smai3pf

Art is an explosion / DJ Yasu (Official Music Video)

芸術は爆発だ!そんなメッセージを込めました。

HOPE / DJ Yasu (Official Music Video)

「Hope」は、ジャズやソウルのニュアンスを意識して、 スクラッチを入れて制作したヒップホップトラックです。Streaming,Download link ストリーミング・ダウンロード→ https://music.lnk.to/Xi2ODH 「ホープ」という曲名には、「自分が納得行かない現状を、これから良くして行こう。」という「希望」に満ちたメッセージを込めています。 ゲストにパーカッショニストの松岡”matzz”高廣さんと、キーボーディストである、NANASEさんを迎え、制作しました。この楽曲を聴いてもらった方に、永く聴いてもらい、楽しんでもらえれば幸いです。